1
3年ぶり
9年前にNYの語学学校で一緒になったみっちゃんと
お昼ご飯&お茶をしてきました。
当時の彼女の一言で、あたしの人生はがらっと変わったわけで
ある意味、恩人です。
JOCAプロテクション(保険)をかけるのを忘れていて
しかも、その日が仕事納めの日だったので
途中で電話にかじりつくことになってしまった。。。
何事も早めに、を改めて反省することになりました。
約6時間しゃべり続けて(!)とても楽しかったです。
3年ぶりだったんだけど、ちっともそんな感じはしなくて
でも3年の間にお互いに起こったことによって
会話が深まる感じでした。
あと、出会ったときのクラスメイトがなかなかに強烈パンチの効いた
個性の持ち主が多かったので、その中での出来事を笑って話したり。
友達って、思い出を共有できるところがいいなあ。
お守りありがとね!
また帰ってきたら、会おうね!
いつかNYにまた行こう!
お昼ご飯&お茶をしてきました。
当時の彼女の一言で、あたしの人生はがらっと変わったわけで
ある意味、恩人です。
JOCAプロテクション(保険)をかけるのを忘れていて
しかも、その日が仕事納めの日だったので
途中で電話にかじりつくことになってしまった。。。
何事も早めに、を改めて反省することになりました。
約6時間しゃべり続けて(!)とても楽しかったです。
3年ぶりだったんだけど、ちっともそんな感じはしなくて
でも3年の間にお互いに起こったことによって
会話が深まる感じでした。
あと、出会ったときのクラスメイトがなかなかに強烈パンチの効いた
個性の持ち主が多かったので、その中での出来事を笑って話したり。
友達って、思い出を共有できるところがいいなあ。
お守りありがとね!
また帰ってきたら、会おうね!
いつかNYにまた行こう!
■
[PR]
▲
by enoringo
| 2009-12-30 13:25
| 日々
壮行会
26日は、昔の職場でお世話になっていた課長と奥様、同期のむっちゃんとダンナ様に
壮行会を開いていただきました。
中華のお店で、乾杯してから料理がバンバン出てきて
テーブルがぎゅうぎゅう。なんだか笑ってしまいました。
でも、食べること命のあたしにとっては 願ったり叶ったり。
で、バンバン食べました。
課長夫妻はほんとうに仲がよくて、奥様は料理が超上手だし
何よりかわいらしいお方なので、その秘訣を伺うも
結局はダンナさんが一番なら、うまくいくのよ、とのこと。
かわいらしい女性になるには、まずダンナが必要なのか。。。
でも、ダンナを見つけるにはかわいらしい女性にならなければ
ならないのではないか?卵が先か、鶏が先か。
謎は深まります。
課長夫妻から、かわいいネックウォーマーとサングラス(しかもSafariって書いてある)
をいただき、むっちゃん夫妻からは手ぬぐいタオルをいただきました。
ありがとう!!!!ケニアに持っていくからね。
実はあと1週間で出発なのですが、わくわくが高まる反面
本当にいくのかしら?と実感が薄れていきます。
壮行会を開いていただきました。
中華のお店で、乾杯してから料理がバンバン出てきて
テーブルがぎゅうぎゅう。なんだか笑ってしまいました。
でも、食べること命のあたしにとっては 願ったり叶ったり。
で、バンバン食べました。
課長夫妻はほんとうに仲がよくて、奥様は料理が超上手だし
何よりかわいらしいお方なので、その秘訣を伺うも
結局はダンナさんが一番なら、うまくいくのよ、とのこと。
かわいらしい女性になるには、まずダンナが必要なのか。。。
でも、ダンナを見つけるにはかわいらしい女性にならなければ
ならないのではないか?卵が先か、鶏が先か。
謎は深まります。
課長夫妻から、かわいいネックウォーマーとサングラス(しかもSafariって書いてある)
をいただき、むっちゃん夫妻からは手ぬぐいタオルをいただきました。
ありがとう!!!!ケニアに持っていくからね。
実はあと1週間で出発なのですが、わくわくが高まる反面
本当にいくのかしら?と実感が薄れていきます。
■
[PR]
▲
by enoringo
| 2009-12-30 13:12
| 日々
1

青年海外協力隊21-3でケニアのナクルで生活しています。家のそばからナクル湖が見えて、シーズンになるとフラミンゴで湖の端がピンク色に染まるのが見えます。
by enoringo
最新の記事
帰国日の朝 |
at 2012-04-03 14:20 |
今日のケニアご飯 その① |
at 2012-02-10 21:54 |
いつものお昼ごはん |
at 2012-02-09 22:48 |
キューバから考えたこと |
at 2012-02-08 19:47 |
風 |
at 2012-02-07 19:10 |